「チーバくんの鼻の先」に行ってみたら、不自然すぎる人工物が現れた件
千葉県のマスコットキャラクター「チーバくん」のことは、きっと皆さんご存じだろう。
横を向いた姿が千葉県の形をした、真っ赤な犬である。

Jタウンネット記者は千葉県内の大学に通っていたのだが、友人とこんな会話をすることも珍しくなかった。
「どこに住んでいるの?」(筆者)
「チーバくんの胸のあたり」(当時市原市在住の友人)
自分の住んでいる地域をチーバくんの体に例えるのだ。
千葉県民にしっかり愛されているチーバくんの体でも、とりわけ筆者が気に入っているのが、ツンと伸びた愛らしい鼻だ。

チーバくんのかわいいお鼻も当然、千葉県に存在する市の形が元になっている。
YouTubeチャンネル「千葉県公式PRチャンネル」の動画「【予告集】【幻の番組発掘?!Vol.1】こんにちば!チーバくん」では、チーバくん自ら「鼻が野田」であると説明しているように、県北西部の野田市が鼻の部分にあたる。