「ダジャレもついにここまで来たか...」 ホットドッグのためだけに「専用整備ドック」を作った猛者現る
好物の「ホットドッグ」を保管するために作られた、まさかすぎる作品がツイッターで熱い注目を集めている。
それが、こちらだ。
これは、ツイッターユーザーの磁・場(@jiba_no_jiba)さんが2021年12月7日に投稿したもの。
「ホットドッグが好きだから保管のために『整備ドック』を作った」
と、呟いている。
ドック(格納庫)といえば、飛行機や船などを整備するために機体を保管する場所だが......なんと写真では、「ホットドッグ」が保管されている......!
倉庫のような無機質な空間の中央に鎮座した、ソーセージとパンの存在感。その周りには整備士と思しき小さな人たちも。
まさかの発想に、リプライ欄にも
「もう発想が秀逸」
「何人ぶんじゃろ?」
「ケチャップとマスタードの補充設備もほしいですね!」
「ダジャレもついにここまで来たか...」
などの声が寄せられ、大盛り上がり。
もしや、いつもここにホットドッグが保管されているのだろうか? Jタウンネット記者は13日、投稿者の磁・場さんに話を聞いた。
材料はほぼ100均
磁・場さんによると、なんと整備ドックは「全て手作り」とのこと。
「段ボールを基に100均の木材やストロー、化粧品ボトル、園芸用品などで製作しました」(磁・場さん)
まるで市販のジオラマのような完成度である。
サイズは、横50センチ×縦20センチ。ホッドッグを置いている部分は、一辺が15センチほどだ。
人型の模型と比べると超巨大ホットドッグのように錯覚してしまうが、約15センチと一般的な大きさでほっとした。
ここまで本格的な整備ドックを作ったきっかけを尋ねると、「単純にダジャレです!」と、一言。「これ以外に使い道がないので今は部屋の奥で埃を被ってます」とのことだ。
たしかに、ホットドッグは保管せず早く食べたほうがおいしいだろう。
ちなみに、使用したのはファミリーマートの「ホットドッグ」(税込み198円)で、数あるホットドッグの中でもこれが最もお気に入りだという。