ココからあなたの
都道府県を選択!
全国
猛者
自販機
家族
グルメ
あの時はありがとう
旅先いい話

「どのお客様も目の色が変わります」 押しちゃいけないボタンも押せる「1000のボタン」展示が大人気

大久保 歩

大久保 歩

2021.10.24 20:00
0

思うぞんぶん押しまくれ!

いつ使うんだ...?

同社では、「工場のぞきみ見学会」として、「モノづくり見学コース」「ボタン押しまくりコース」の2種類から選んで工場見学ができる。いずれも1時間程度のコースだ。

モノづくり見学コースは、

1, カフェでの説明
2, モノづくり見学
3, 1000のボタン
4, 展示室
5, 記念撮影

という順で施設をまわり、ボタン押しまくりコースは「2,モノづくり見学」がない代わりに「1000のボタン」を時間無制限で体験できる。

「1000のボタン」は同社オフィスの2階にある廊下全面を使った展示。取材に応じた総務担当者は、「『1000のボタンコーナー』を前にすると、どのお客様も目の色が変わります」と、語る。

「好きなエレベーターボタンを好きなだけ、思う存分押しまくれるコーナーです。
日本ではもちろん、世界中で使われているエレベーターボタンも使用しております。
普段はなかなか思うように押せないエレベーターボタンを、気のすむまで押すことができるので、工場見学の『大目玉』となっております」(総務担当者)

工場見学に訪れるのは、小学校低学年くらいの児童が多い。いちばん高いボタンは1.7メートルの高さにあるため、子供の身長ではまず届かない。

そのため、助走をつけて一生懸命ジャンプしたり、保護者に抱えてもらったりしながら押す子もいるそうだ。

「目を輝かせ、大はしゃぎをしながら無我夢中で押すお子様もいれば、ひたすら黙々と押すことだけに全集中を注ぎ、ひとつひとつエレベーターボタンを押す喜びをかみしめているお子様もいらっしゃいます。お子様の反応は様々ですが、どのお子様もエレベーターボタンを存分に堪能し、楽しんでいる様子が見受けられます」(総務担当者)

そうして、子供たちがめいっぱい楽しんだ結果が、ツイートされたような「下の方のボタンがすべて押されている」状態というわけだ。

実はファンが多い「エレベーターのボタン」
続きを読む
PAGETOP