ココからあなたの
都道府県を選択!
全国
ふるさと納税
グルメ
地元の話題
地域差・ランキング
お知らせ

全国のやさしさ集まる【ほっこりタウン】できました

お知らせ

円を描いて心を測る。新サービス「ゼロまる」オープン!

Yonezuhappyakume←この地名、どう読むかわかる?

井上 祐亮

井上 祐亮

2021.02.09 17:06
0

ローマ字表記された地名が、別の意味にしか見えない――。

そんな「世紀」の大発見(?)をしたユーザーの投稿が、ツイッターで話題になっている。

「米津八百目」(Yonezuhappyakume)(画像はのーせる(@Norsel__)さんから)
「米津八百目」(Yonezuhappyakume)(画像はのーせる(@Norsel__)さんから)

所在地を示した地名標識には、

「米津八百目」(Yonezuhappyakume)

とある。撮影場所は愛知県西尾市。さらに言えば、米津町八百目(よねづちょう はっぴゃくめ)の交差点である。

「米津八百目」という文字列を見せられれば、「よねづはっぴゃくめ」と答えることができる人は多いだろう。「米津」には複数の読み方があるが、米津玄師さんの登場以来、初見で「よねづ」と読むようになった人もかなりいるはずだ。

それに、たとえ漢字が読めなくても、ローマ字を読めばいい。

ところが、こちらの写真を投稿したツイッターユーザーの「のーせる」(@Norsel__)さんは、別の読み方をしてしまった。

その読み方が、ツイッターで大きな話題となっている。

気づいてしまった「happy」
続きを読む
PAGETOP