女子高生が「ちんちん」連呼!? 他県民ビックリの愛知方言、マンガにしてみたら...
愛知には「ちんちん」という方言があること、読者の皆様はご存じだろうか。
もちろん、下ネタではない。「熱い」という意味をもつ言葉で、例えば「やかんがちんちん」「ちんちんすぎる」といった使い方をするらしい。他県民からすると、少しギョッとしてしまうかも。
そんな愛知の方言をコミカルに紹介したマンガがあった。まずは、次の画像をご覧いただこう。

これは、月刊ComicREX(一迅社)で連載中の「八十亀(やとがめ)ちゃんかんさつにっき」(作・安藤正基)のワンシーン。愛知の「ローカルあるある」をテーマにした作品で、アニメの放送も2019年4月4日に始まったばかりの話題作だ。
しかし、なんとも刺激的な2コマだ。いったい、どんなエピソードなのだろうか。