ココからあなたの
都道府県を選択!
全国
ふるさと納税
グルメ
地元の話題
地域差・ランキング
PR

田舎暮らしの概念が変わるかも?鳥取県湯梨浜町のカルチャー探訪録

お知らせ

全国のやさしさ集まる【ほっこりタウン】できました

自分の料理だけ先に来たら、どうする? 「食べる派」「待つ派」両者の主張がこちら

Jタウン研究所

Jタウン研究所

2020.12.25 06:00
0

待つ派の主張「一緒に食べたほうが楽しい」

待つ派の主張とは(画像はイメージ)
待つ派の主張とは(画像はイメージ)

「自分は待つ派です。相手との食事を楽しみたいから。でも、相手には『先に食べて』と言います。待つと冷めちゃうし、お腹すいているのを待たせるのは、酷じゃないですか。すぐに自分の食事が運ばれて来るかどうか、分かりませんしね」(岐阜県・40代男性)

「私は待つ派です。理由は一緒に食べたほうが美味しいし楽しいと思うから。ラーメンや温かいそば、時間が経つとごはんに吸収されてしまいそうなカレーライスなど、ごはんにかけられて出てくる料理は相手に一言断ってから先に食べることもあります。

カレーライスではなくナンとの組み合わせならやはり待ちます」(埼玉県・50代女性)

「伸びるものは『先に食べるね』って一言入れてから食べます。でも基本的には待つ派です。その理由は自分だけ先に食べるのがしんどい、恥ずかしいからです」(福岡県・20代女性)

待つ派からは、一緒に食べ始めたほうが食事が「楽しい」との意見が。また自分だけ食べるのが恥ずかしいという20代女性の声は、なんだか若者らしい(?)。

交通機関の窓口で働いているという人からは、こんな声も寄せられた。

「待つ派です。というのも職業の関係で、早食いのため外食に出掛けるとゆっくり食べたつもりでも、周りから『早い』と言われるからです」(大分県・30代女性)

食べる派にも、待つ派にも、それぞれの理由や事情がある。

自分と違うタイプの人に出会って「なんで?」と思ったら、「こんな風に考えているのかも...」とこの調査を参考にしてみてほしい。

PAGETOP