品川→東京間でシウマイ弁当は完食できるのか? 東海道新幹線CMを徹底検証した猛者が現れる
JR東海「この再現通りに撮影した訳ではない」
もちろん、実際にCMの男性がMarqueさんと同じ行動をとったと断言することはでないため、読者の皆さんにはあくまで「ネタ」と捉えていただきたい。しかし、それでもMarqueさんの推測は辻褄が合っており、可能性は0とは言い切れない。
オタクがチェックすると
— Marque (@speedbird028) August 11, 2020
①DE席が進行方向左側なので、この列車は上り列車
②崎陽軒のシウマイ弁当(東京工場調製)を食べてる
以上の2点から
この旅客は、品川で崎陽軒のシウマイ弁当を購入して東京まで新幹線に乗車していると推定される。
急がないと東京到着までに食べきれない pic.twitter.com/anH1ZGPFWz
Marqueさんの推測はいったいどこまで当たっているのか。ちょっと野暮だが確認したい...。
Jタウンネット記者は26日、JR東海の広報担当者に撮影状況を聞いてみたが、
「あくまで全てCM上の演出の話でございますので、質問への回答は控えさせていただきます。唯一お伝えできるのは、この男性の方(Marqueさん)の再現通りに撮影した訳ではないということです」
との回答だった。CMの男性が乗っている車両、行き先、食べている弁当...全てにおいて真実は闇の中だ。
ただ、CMのワンシーンが話題になったことについては、
「今回こういった形でN700S及びそのCMがネット上で話題となり、興味を持っていただきましたことはありがたいことだと考えております」(JR東海・広報担当者)
とコメントした。
みなさん、東海道新幹線でシウマイ弁当を食べる際は、ぜひ「味わって」食べてほしい。