どっちが影でどっちが本物? 川面を歩くサギを反転させた動画がトリックアート
まるで鏡の中の世界に入ってしまったかのように感じられる、不思議な映像がツイッターに投稿された。
川面を歩く水鳥を撮影した8秒ほどの短い動画だ。早速ご覧いただこう。
シロサギの影はクロサギ?クロサギの影はシロサギ? pic.twitter.com/Lq3i5EAFMj
— 鈴木康広 Yasuhiro Suzuki (@mabataku) January 26, 2020
川の中を歩く黒いサギ。足元から伸びる影は、はっきりした白いサギの姿だ。影の方がはっきりしているなんて、もうすでにあべこべで奇妙だが、不思議な光景はまだ続く。
映像の中ほどで、サギは建物の影の中に入っていく。すると、白い姿はくっきりとしたまま、黒い姿は周りの影に溶けてしまう。
初めからピンと来ていた、という人もいるとは思うが、筆者は3回ほど見てからようやく「上下が逆になっている」と気付いた。スマホをさかさまにしてもう1度見てみると、見慣れた風景が映っていて、「こんなに普通の光景なのか」と再び驚いた。
2020年1月26日に投稿されたこの映像は、約1万9000件のリツイートと8万4000件以上のいいね(28日昼現在)を集めるなど注目されており、リプライ欄では
「映像が逆さまになってるのか、すげえ!30回くらい見てやっと気づいた」
「逆さまにするだけでこんな不思議な見え方になるんだね」
「反転した画像だったのか!すっかり騙された」
と、驚く人が続出している。
