ココからあなたの
都道府県を選択!
全国
猛者
自販機
家族
グルメ
あの時はありがとう
旅先いい話

知ってました? バウムクーヘンとバームクーヘン、厳密には別物です

笹木 萌

笹木 萌

2019.08.30 11:00
0

卵2:小麦粉1;砂糖1;バター1

いつも食べているのは「バームクーヘン」かも(画像はイメージ)
いつも食べているのは「バームクーヘン」かも(画像はイメージ)

番組に登場したのは、全国9000人のバウムクーヘンマニア(SNSの仲間)の2トップ。

この2人によれば「バウムクーヘン」は国立ドイツ菓子協会の規定の材料・製法で作られたもので、職人が1本1本手作りしている。使う油脂はバターのみといった材料の指定、それらを配合する割合の指定などがあるという。

対して「バームクーヘン」は、バウムクーヘンを大量生産できるように日本独自で発展したもの。材料や作り方は自由だそうだ。

そうなると、私たちがスーパーやコンビニで買って食べているのは「バームクーヘン」の可能性が高い。

ユーハイムの広報担当者に確認してみると、国立ドイツ菓子協会が規定する、バウムクーヘンの定義があることは事実だという。材料にはベーキングパウダーを使用しないこと、配合も卵2:小麦粉1:砂糖1:バター1と細かく決められている。

ただ、番組中で紹介された「職人の手作り」という点に関しては、

「規定は主に配合関係で、それについての記載はないと思われます」

とのこと。これらの規定はあくまで「バウムクーヘンの定義」であり、「これ以外はバウムクーヘンと名乗ってはいけない」と明記されているわけではないようだ。

ちなみに番組中、マツコさんは2つの違いを語るゲストを尻目に、バウムクーヘンを次々と口に運んでいた。規定について知った後も、「あら厳しい。...バウムクーヘンおいしいわねえ」と言うのみ。

おいしければどっちでも良い――それが消費者の本音だろう。

PAGETOP