1缶10円、賞味期限切れまで! 西成の「激安自販機」調査してみた
自販機のジュース100円が高く思えてしまう世界観
西成、とりわけあいりん地区には激安自販機が多く存在します。ほとんどが100円以下で販売されている商品ばかり。
缶コーヒーであれば50円が相場といった感じです。売られている飲料を見てみると、大阪府民御用達の格安飲料メーカー「サンガリア」の商品が多めなのは当たり前ですが、キリン、アサヒ、UCCなど、誰でも知っている大手メーカーの品も格安で販売されています。
そのため、他の地域であればじゅうぶん安売りと言える「100円」の商品でさえ、どこか高く思えてしまいます。デフレな世界なのです。
そして、この地域で多く見られるのが「おいなはれ」と書かれた自販機のブランド。とにかく、西成では至る所に設置されている。
この「おいなはれ」ブランド自販機で売られている商品、本来ホットで販売されている飲み物がコールドとして売られていたり、「どこから仕入れたんだよ......」という普段は全く見かけない、謎の銘柄も売られてたりする。
時期にもよるが、「賞味期限切れ、10円コーヒー」が販売されている光景に遭遇したことがある。賞味期限が過ぎているとはいえ、せいぜい一週間程度。一度、買ってみて飲んでみたが、味に特に問題はなく美味しくいただけた。