ココからあなたの
都道府県を選択!
全国
猛者
自販機
家族
グルメ
あの時はありがとう
旅先いい話

温泉&日本酒も楽しめる「宿泊図書館」 埼玉・杉戸町の限定イベントが最高だった

Jタウンネット編集部

Jタウンネット編集部

2018.11.01 06:00
0

実際に行ってみた

今回イベントが行われたのは埼玉県の東部に位置する杉戸町。27日19時からスタートし翌28日の開館直前の8時まで、参加者は館内の本を好きなだけ読み、好きな時に寝られる。とても贅沢なイベントだ。

時間外に図書館を開放し、イベントを行う図書館は少なからずある。ミステリーツアーや探検隊と称し、夜の図書館の独特な雰囲気を味わう企画や夏にセミの羽化観察会を行いほんの世界を実際に体験するイベントも行われている。

実は、シンプルなアイデアにも思える「図書館に寝泊まりをする」内容のイベントはあまり多くない。さらに実施していても、子どもが対象で大人が参加できないものが多い。杉戸町のように大人向けとなるとインターネット上でも早々見つからない。筆者でも山形・川西町立図書館しか見つけることができなかった。

そんな貴重なイベントならば実際に行くしかない。筆者はイベント開始直後の27日19時ごろに図書館を訪れた。

杉戸町立図書館の入り口
杉戸町立図書館の入り口

国道4号線から少しそれており、田んぼに囲まれ、自然豊かな立地にある。国道4号線から一歩ずれると街灯がないため、ライトがなければ闇しかない道をひたすら走り続ける。車のエンジンを止めると図書館の明かりだけ。まるで図書館を舞台にしたファンタジー映画のようだ。

入り口で杉戸町のマスコットキャラクター、すぎぴょんの顔ハメ看板が出迎えてくれる。
入り口で杉戸町のマスコットキャラクター、すぎぴょんの顔ハメ看板が出迎えてくれる。

2006年にできた建物は新しく、優しい明るさの照明で集中して読書に没頭できる。開放的なエントランスを進み、右手に書架がある。

誰もいない書架
誰もいない書架

通常の開館時間ではありえないであろう、誰もいない本の壁が続く通路。思わず息を飲んでしまう迫力がある。

一見すると閉塞的な場所である。しかし、本の壁を読んでみれば言葉の世界が広がり、壁が見知らぬ世界への窓となり開放的な空間へと生まれ変わる。参加者はこれからこの変貌を味わい一夜を過ごす。

参加者は一度、書架の中央にある閲覧スペースに集められ、オリエンテーションを受けた。

オリエンテーションに使われたホワイトボード
オリエンテーションに使われたホワイトボード

館長と職員の挨拶を聞く参加者たち。熱心に聞く一方で貴重な体験を間近に控え、目を輝かせている。

説明に使われたホワイトボードにもあるが、イベント中「図書館に関する遠慮慮」は忘れるのが重要。これから1夜を過ごすのに遠慮をしては折角の機会が勿体ないとの「配慮」なのだろう。

フリータイムに入ると各自、本よりも先に寝床の確保に走った。広い図書館のどこに今夜のベッドルームを作るのか。参加者の方に許可をいただいたものを写真で紹介しよう。

角にあるカウンターの内側にスペースを確保した方。マットの貸し出しも行われた
角にあるカウンターの内側にスペースを確保した方。マットの貸し出しも行われた

まず一人目は書架の中にあるカウンターを利用した方。この内側に場所を確保した男性は寝床もこの場所にする予定だとか。

ここを拠点に好きな本を探して読みふける――。一晩だけの「読書秘密基地」になった。

DVDコーナー
DVDコーナー

次に紹介する方は実際に展開している場所は撮影できなかったが、書架の入り口付近にあるDVDコーナーを利用した方。映画などの映像を見るための場所のため、長時間居座るにはもってこいの場所だ。

通路に確保された寝床。布団や枕は参加者の持ち込みだ
通路に確保された寝床。布団や枕は参加者の持ち込みだ

最後に紹介するのは、このイベントの醍醐味といえる「本に囲まれて過ごす」を骨の髄まで味わおうと通路に布団を敷いた男性。サイドテーブルにして、しっかりと快適性も確保している。本の渓谷にキャンプをやりに訪れたかのよう。

写真で紹介した方以外にも児童書コーナー、オリエンテーションを行った中央の閲覧スペースなど様々な場所に今晩の宿を作っていた。

自分だけに使える時間
続きを読む
PAGETOP