東日本と西日本の違いは特に食べ物関連に表れやすいようだが、「うどんの東西差」といえば、日清の「どん兵衛」に東と西の2パターンの味が用意されている話などでも有名な、出汁(つゆ)の違いだ。
いわゆる「関東風」と「関西風」の違いで、別にうどんに限定されるわけではなく、他の出汁を利用する料理にも影響するが、昆布や煮干し、鰹節、薄口・濃口しょうゆなどの違いが出汁の違いとなっている。
ここまでは誰でも知っている、とは言わないが、Jタウンネットとしては常識として押さえておきたい話だ。だが、今回取り上げるのは出汁の話ではない。うどん1玉の「量」だ。