ココからあなたの
都道府県を選択!
全国
猛者
自販機
家族
グルメ
あの時はありがとう
旅先いい話

「生きた化石の赤ちゃん」に期待! パラオオウムガイ、鳥羽水族館をゆらゆら泳ぐ

松葉 純一

松葉 純一

2017.12.17 11:00
0

ゆらゆら揺りかごに乗っているような...

パラオオウムガイ(写真提供:鳥羽水族館)
パラオオウムガイ(写真提供:鳥羽水族館)

電話で答えてくれたのは、飼育研究部の森滝丈也さんだった。

「オウムガイにもいろいろ種類があり、5種類ほどありますが、なかでもパラオオウムガイはサイズが大きいのが特徴です。普通のオウムガイは15センチ程度ですが、パラオは20数センチあります」と森滝さんは語る。

森滝さんは鳥羽水族館で20年以上勤務しているベテラン。普通のオウムガイの飼育は熟練しているが、パラオオウムガイは今回が初めてだ。

「口の中の歯や舌の形状が少し違いますが、全体的にはあまり違いません。殻の模様も似ています。多少ですが、色が薄いかもしれません」

「イカやタコと同じように、漏斗(ろうと)と呼ばれる器官から水を噴き出して、その推進力で動きます。しかし俊敏に動くことはできず、ゆらゆら体を揺すりながらゆっくりと動きます。水槽の中で、まるで揺りかごに乗っているように動いている様子がかわいい、と言われることもあります」と森滝さん。

パラオオウムガイの口、顎板(写真提供:鳥羽水族館)
パラオオウムガイの口、顎板(写真提供:鳥羽水族館)

「ごくまれに水槽のガラスにくっついていることがあります。イカやタコと同じような口が見えるかもしれません。パラオオウムガイはクチバシのような顎板で餌をかじります。口の中にはヤスリのような歯舌があり、これでかじりとった餌を食べるわけです。食欲は旺盛で、エビなど餌を与えるとものすごいスピードで食べてしまいます」

ちなみに、普段なら摂氏16度ほどの水温を、今は約20度に上げているという。

「繁殖のためです。水温が少し上がると、繁殖行動が促進されます。既に繁殖行動も確認されていますので、もしかしたら産卵するかもしれません。孵化まで約1年かかるのですが、パラオオウムガイの赤ちゃんを早く見てみたいですね」

森滝飼育員は熱く語ってくれた。パラオオウムガイの赤ちゃん、ぜひ見てみたいものだ。

PAGETOP