皇室献上銘菓のお菓子がすごかった
子どもがゲームやインターネットを使用する時間を制限する、香川県の「ネット・ゲーム依存症対策条例」。2020年4月1日の施行から半年、ネット上ではすっかり条例のイメージが定着した印象だ。
しかし、そんな香川と徳島の県境付近には、ゲームを連想させる、こんな看板が存在している。
「ようこそ香川県へ」と書かれた青い看板。県境付近ではよく見る文言だが、注目すべきは下のイラストだ。小豆島含む香川県が、ドット絵のようなタッチで描かれている。
看板の写真は、ツイッターユーザーのゆーき(@yuuki1009)さんが、
「香川県境の『ようこそ』標識。
懐かしのゲームソフトで見かけるマッピングみたいで、なんだか冒険心がくすぐられるのは自分だけ...?(笑)」
とコメントを付けて、10月4日に投稿。他のユーザーからは「やべえ、かっこいい!」「同感です」といった声が寄せられている。
筆者も20年ほど前に遊んでいたゲーム機の画面を思い出した。たしかに懐かしくもあり、ワクワクするデザインだが――
ここは日本で唯一、「ゲーム規制条例」が施行されている香川県。そのことを思い出したユーザーも少なくなく、
「さすが、ゲーム規制条例で名高い、香川県ですぜ」
「『ゲーム禁止条例』の香川県が『ゲームマッピング』でお出迎えかい」
「滞在は1時間だけですねw」
といった書き込みが見られる。
皇室献上銘菓のお菓子がすごかった
三菱PHEVが被災地でみせた実力
パナソニック若手社員が挑む未来の「カデン」への挑戦
プロミスなら最短1時間融資でお急ぎでも大丈夫!
独自の視点でビジネス&メディアをウォッチ。毎日更新。
セール、クーポンから新商品情報まで、その日に使える掘り出しもの情報満載!
クイズも、診断、投票も。あなたが作る。みんなが解いてくれる。