ココからあなたの
都道府県を選択!
全国
ふるさと納税
グルメ
地元の話題
地域差・ランキング
PR

【鳥取県・湯梨浜町】わたしが湯梨浜で暮らし続けていきたい理由

お知らせ

全国のやさしさ集まる【ほっこりタウン】できました

47都道府県の「いつも無料でもらえたので、買うものと思っていなかった食べ物」を集めてみた

松葉 純一

松葉 純一

2020.11.05 11:00
0

地方出身者にとって懐かしくもあり、やや煩わしくもあったのが、親戚や近所の人からのもらいものではないだろうか。余りものだから、お裾分けだけど、などといった口実で、その時季の新鮮な野菜や果物が届く。

もらってばかりじゃ悪いと、こちらからもお返しをすると、さらに倍返し......。まるで無限ループのようだ。それが田舎の良いところと、都会暮らしを始めて、ようやく知ることになる。そんな地方出身者もけっこう多いはずだ。

2020年10月13日に投稿された次のようなツイートが、話題になっている。

投稿者のきあ(@kia_ruruten)さんは、こう断言している。

地方出身者は「いつも無料でもらえたので、買うものと思っていなかった食べ物」を必ず一つ持っている。

どうやら、ご主人を観察して、そう確信したらしい。それは、かぼすだったという。

かぼす(B.K. Bullockさん撮影、Wikimedia Commonsより)
かぼす(B.K. Bullockさん撮影、Wikimedia Commonsより)

ご主人は、かぼすはもらうもので、買うものではないと信じていたようだ。Jタウンネットがきあさんに話を聞いてみると...。

「私は関東の、都会とも田舎とも言えないような微妙な住宅地しか住んだことがありません。田舎の親戚から農作物をもらった、などの経験も皆無です。

なので、かぼすの件以外にも『おやつはそのへんの木から果物をもいで食べる』『魚は父親が獲ってきて皿に山盛り出されるもの。食べ飽きてた』『家に鍵をかけると怒られる』など、夫の幼少期の話はいろいろ衝撃的です」

......と、相当カルチャーショックを感じてしまったようだ。

しかしツイッターに全国から続々と集まった反響は、むしろご主人に共感する声が多かった。地方だけでなく、東京や大阪といった都会のユーザーからも「わかる」といった声が出ていたのだ。

そこでJタウンネットでは、47都道府県の「いつも無料でもらえたので、買うものと思っていなかった食べ物」をピックアップしてみた。

「青森は満場一致でりんごです」
続きを読む
PAGETOP