ココからあなたの
都道府県を選択!
全国
ふるさと納税
グルメ
地元の話題
地域差・ランキング
お知らせ

全国のやさしさ集まる【ほっこりタウン】できました

お知らせ

円を描いて心を測る。新サービス「ゼロまる」オープン!

栃木・日光「華厳の滝」は機械で操作されていた

Jタウンネット編集部

Jタウンネット編集部

2014.01.29 20:28
0

栃木・日光市にある「華厳の滝」は、日本3大名瀑として全国に知られている。水が高さ97メートルを落下するダイナミックさと、自然の造形美が売り物だ。

ところが、その滝の水量は人間が調整しているという。

一般人に広まっている間違った常識を指摘するバラエティ番組「有吉弘行のダレトク!?」(フジテレビ系)は、2014年1月28日放送の「がっかりご当地」というコーナーで、華厳の滝の水の真実に迫った。

華厳の滝(machu.さん撮影)
華厳の滝

番組の調査員は、展望台にカメラを設置して滝を観測した。日没が過ぎた18時10分ころ、突然水量は減りはじめ、短時間のうちに半分に。冬の寒さに耐えていた調査員は思わず声を上げた。

「あれ、減ってきた?」「あ~減った 減った」
観光客も思わず「やだー!」
続きを読む
PAGETOP