〝手書きあるある〟に10万人大共感 「突っ伏して」と書こうとしたら...愉快な〝バグ〟がコチラです
「人間が」と書こうとすると...
えな鳥さんは、エナジードリンクが大好きなシナリオライターで、原稿は手書き派。
文字のやらかしはあるあるで、軽快な「伏」を生み出した時は笑ってしまったとか。
同様の〝やらかし〟にはどんなものがあるか尋ねると、
「問とか間の門構えの中に次の文字を書きそうになることがよくあります」(えな鳥さん)
と述べつつ、「人間が」と書こうとしている時に生まれてしまう字の例を送ってくれた。
これも、わかる......。
筆者は「ふつう」と書こうとして、「つ」の上に点を打ってしまうことがよくある。次に書く予定の文字がちょっとフライングで顔を出してきちゃうのだ。
えな鳥さんが投稿した「やらかし」には1日夜時点で10万件以上のいいねが寄せられるなど話題に。
「『ぷ』への思いがとてもよく表現されていて、かわいい!w」
「笑っちゃった わかる」
「わかりすぎる」
「めちゃくちゃ分かる」
など、共感を寄せるユーザーも続出。「ポ」の三画目(左の点)が小さな丸になっている字や、「数Ⅱ」と書こうとして「攵」部分が「Ⅱ」になってしまった〝合体字〟を披露する人もいた。
皆さんも変な文字を生み出したことがあれば、ぜひ披露してほしい。
大募集! やらかし文字
「やらかし文字」がもっと見たい!
そこでJタウンネットでは読者のみなさんが生み出した「やらかし文字」を募集します。
読者投稿フォームもしくは公式X(@jtown_net)のダイレクトメッセージ、メール(toko@j-town.net)から、あなたのやらかし文字の画像を披露し、何を書こうとして生まれたのか教えてもらえませんか? 送っていただいた情報は、記事として紹介させていただく場合があります。