「銀座 篝」カップ麺&カップライスは「2つ合わせて完全体」 異なる〝再現ポイント〟で味わうリッチ感
とろとろスープの再現度が凄い一方で...
一方で、「篝」のスープのもうひとつ大きな特徴である黄金色に輝く鶏油はまったく入っていません。
以前のタテ型カップの時には鶏油がしっかりスープ表面に浮いていたので、今回はなぜ省略されたのか不思議でした。
300円超えの高額商品なので、鶏油も欲しかったです。
麺は、ストレート形状の中細ノンフライ麺。
お店の麺はパツンと切れる食感のパスタのような麺。今回の麺はお店ほどの歯切れの良さはないものの、それでもしっかり歯切れのよい麺でした。
とろみの強いスープと好相性です。
具は、ダイス状の鶏ミンチ、かきたま、ネギ、赤ピーマンの組み合わせ。
ダイスミンチはおそらくカップヌードルで使われる「白謎肉」と同じものだと思われます。
「白謎肉」はもちろん素晴らしい具なのですが、カップヌードルのイメージがどうしても強く、300円超えの名店再現系本格カップ麺に使うにはちょっとジャンク感が強いように思います。
日清食品には「蒸し鶏」など他にも鶏肉具材があるので、カップヌードルのイメージが強い「白謎肉」よりお店の雰囲気や高級感が出るのではないかと感じました。