どっちが夏のパグでしょう? 一目でわかる〝寝相の違い〟に5.9万人にっこり
夏と冬でこんなに違うのか......!
思わず笑顔になっちゃうほど可愛いパグの"寝姿"がX上で話題になっている。

こちらは2024年8月23日、Xユーザーのもちまるのアトリエ(@motimarukun)さんが
「冬の寝方
夏の寝方」
と呟きながら投稿した写真だ。
びよーんと伸びているパグと、ぎゅっと丸まっているパグ。どっちも可愛いが、どっちが夏のパグか、皆さんは分かるだろうか?
暑がりで、寒がり
正解はこちら。

床にぺちゃっと全力で寝そべっているのが、夏の寝姿である。ひんやりして、気持ちいいのだろうか?
27日、Jタウンネット記者の取材に応じた飼い主の@motimarukunさんによると、映っているのはパグのもちまるくん(9歳・オス)。
とても穏やかな性格で、食べるのとお散歩が大好き。そして、寒がりで、暑がりだという。
「寒がりなので冬は全てを肉と皮にしまい込んでますが、暑がりなので夏は全身で放熱姿勢をとってます笑」
また、寝ている場所も夏はフローリング、冬はクッションの上。スポットの選び方にもかなり暑がりかつ寒がりな様子が表れており、そこも「もち丸らしいと感じています」とのことだった。

可愛すぎるもちまるくんの寝姿に対し、X上では5万9000件を超える「いいね」のほか、こんな反応が寄せられている。
「両方可愛いです」
「バグの幼虫とよくいうが本当だなぁ」
「うーん芋虫」
「次のポケモンこれだったら嬉しい」
「撫でくりまわしたい」
冬の寝方
— もちまるのアトリエ (@motimarukun) August 22, 2024
夏の寝方 pic.twitter.com/Oo5aqdRFbI