ショコラティエによる〝謎作業〟の記録に5.9万人困惑 「そういうお仕事あるんや」「何のために...」
オススメは「悟りたい時など」
こしさんこと小清水圭太さんは、チョコレート工場「モカチョコレート&ファクトリー」(東京都三鷹市)やお菓子の細工教室「アトリエチョコッシー」などを行うショコラティエ。
マーブルチョコの"仕分け"を行っていた理由は......記事の末尾で触れるとして、その作業はかなり過酷なものらしい。
24日、Jタウンネット記者の取材に応じた小清水さんは、こう語った。
「『いったい自分は何をしているんだろう』という現実を突きつけられるので大変です」(小清水圭太さん)

今回仕分けたマーブルチョコの本数についても「もはや本数あまりわかっていません」とのこと。無心で色分けしていたのだろう。

そんな仕分け作業の様子がX上で話題となったことを受け、小清水さんは
「みなさんのマーブルチョコ好き度が凄いです。 悟りたい時などに、ぜひチャレンジしてみてください」
とコメントしている。
大変な苦労の末に仕分けられたマーブルチョコたちは、小清水さんが現在携わっている"ある案件"で使用されるという。
近日中にお披露目予定とのことなので、この努力と苦労の結晶が何に使われ、どんな変身を遂げるのか。気になる方は小清水さんのXをチェックしておこう。
夏といえば!マーブルチョコの仕分けですね! pic.twitter.com/OLb6KrtExE
— こし🐻チョコ (@chocossy_) July 21, 2024