あの「名物おじさん」の隣に座れるチャンス 浅草花やしきのローラーコースター、期間限定で「お茶の間」立ち入り解禁
昨2023年、古希を迎えた浅草はなやしきの、日本現存最古の「ローラーコースター」。
71歳になる今もなお現役で浅草の空を最高時速42キロで爆走している。

そんなローラーコースターには、コース内で民家に突っ込み「お茶の間」をすり抜けるという演出があるのだが、そこで出会える名物おじさんのことを、皆さんはご存じだろうか。
彼である。

彼、なのだが......。24年5月24日、花やしきが配信したプレスリリースには、こんな写真が使われていた。

おじさんが和服の女性に挟まれているではないか!
前出の写真の通り、おじさんがいるのはコースのすぐ横。一般人は入れない場所なのに......。
一体、どういうことだろうか?
おじさんの隣に座れる...だと
プレスリリースによると、浅草花やしきでは6月1日~7月8日の期間、「お茶の間フォト2024」という特別イベントを開催する。

この期間、「ローラーコースター」が定期点検で運休するので、ふだんは入ることが出来ないコース内にある「お茶の間」に入って記念撮影ができるのだという。
さらには、お茶の間内にカプセルトイ「コースターおじさんガシャ」が登場。おじさんのステッカーをゲットすることができる。

おじさん、71年目にして初のグッズ化なんだとか。
おじさんとも写真が撮れ、グッズも入手できる。
こんなレアな機会、なかなかないと思われるので気になった人はお見逃しなく。
浅草花やしき
住所:東京都台東区浅草2丁目28-1お茶の間フォト2024開催期間:6月1日~7月8日(※期間中の休園日: 6月4日~7日、18日、7月2日 )
開催時間:午前10時~午後6時 ※最終入園は閉園の 30 分前
料金:無料 ※入園料別途
特設URL: https://www.hanayashiki.net/events/event/ochanoma2024/
\✨お茶の間フォト 2024開催✨/
— 浅草花やしき【公式】 (@hanayashiki1853) May 24, 2024
ローラーコースターが定期点検で運休の期間、普段は入れないコース内で特別な写真を撮ろう📷
【期間】2024年6月1日(土)~7月8日(月)
さらに今回は、#花やしき で初となるお茶の間のおじさんのグッズも登場します!
くわしくはこちらhttps://t.co/U4v1uKnJUU pic.twitter.com/4laGxJS5wT