道民溺愛「やきそば弁当」48周年に2つの新フレーバー登場 復活&強化の味を食べ比べ
いつもの「やき弁」とは雰囲気が違う麺
麺は中太で縮れがついた油揚げ麺。
やや黄色味を帯びていて、札幌味噌ラーメンで使われる玉子麺の雰囲気が再現されています。
麺の形状がいつもと違うので、同じやきそば弁当でもいつもとは雰囲気が別物でした。
具は挽肉、キャベツ、白ごまのふりかけ。
なんとなく味噌ラーメンっぽい気もしますが、いつものやきそば弁当とそれほど違いはありません。
やきそば弁当のスープを見ていると、つけ麺のようにスープに麺をつけて食べたくなりますよね。
ただ、全体をスープに浸してしまうと、麺に絡んでいた味噌味のソースがスープの中に流れてしまい、白湯スープの塩味が強くなってしまいます。
辛味噌ラーメンの味と白湯スープの両方を活かすなら、江戸っ子のざる蕎麦の食べ方よろしく、麺の裾の部分だけをスープにつけて食べるのが良さそうですが、無理につけ麺にしなくても「麺を食べてスープを飲む」を交互にするだけの方が楽な気もします。