「『一個も売れへんねん』と言ってくるから買ってしまった」 昔懐かしい洋菓子店でのエピソードに反響「流石大阪って感じ」
「店の中のお爺さんとバチッと目が合い...」

投稿者「川北すピ子」さんによると、写真の撮影日は3月21日、撮影場所は大阪市淀川区の阪急電鉄「十三駅」付近にある「ホルン洋菓子」だという。
「十三駅で初めて降りて、古い建物が好きでぶらぶら歩いていたところ、店の中のベンチに座っているお爺さんとバチッと目が合い、おじいさんに『買うてぇ』と言われたので入店しました」(「川北すピ子」さん)
そうして促されるままに思わず洋菓子を買ってしまったという「川北すピ子」さん。
実際に食べてみての感想を、こう語る。
「シュークリームはクリームたっぷりで程よい甘さで美味しく、ホワイトチョコケーキは薄くスライスしたホワイトチョコがふんだんにショートケーキのようなものに乗っていて凄く美味しかったです」(「川北すピ子」さん)
偶然の出会いではあったが、大満足の結果だったようだ。
次にJタウンネット記者は、大阪の「ホルン洋菓子」にも電話で話を聞いてみた。