ペヤングが仕掛けるオリジナルご当地麺「伊勢崎焼うどん」とは何者か? カップ麺マニアが徹底分析
「伊勢崎焼うどん」とは何ぞや?
町おこしの一環として、ラーメンや蕎麦、うどんなどがご当地麺として全国的に売り出されている例は昔からよく見られますが、鉄板で調理する「焼そば」や「焼うどん」をご当地麺化する動きも全国的に多くなってきています。
ご当地グルメのイベント「B-1グランプリ」ですっかりおなじみになった「富士宮やきそば」(静岡県)をはじめ、「横手やきそば」(秋田県)、「太田焼そば」(群馬県)、「なみえ焼そば」(福島県)、「ひるぜん焼そば」(岡山県)などご当地の「焼そば」は枚挙に暇がありません。
また「焼うどん」も、「小倉焼うどん」(福岡県)や「津山ホルモンうどん」(岡山県)などがご当地麺として定着しています。
「伊勢崎焼うどん」もそんなご当地麺のひとつなのでしょうか。
筆者は「伊勢崎焼うどん」の存在を知らなかったので調べてみましたが、調べてみても一向にその存在が確認できません。
伊勢崎のご当地グルメと言えば、昔から有名な「焼きまんじゅう」とか、目下売り出し中の「伊勢崎もんじゃ」とかがあり、それらを提供する店はいくつも見つけられましたが、「伊勢崎焼うどん」は発見できませんでした。
そこでメーカーのサイトを見てみると、「ペヤングオリジナル(Made in伊勢崎)」と書かれています。どうやら「伊勢崎焼うどん」とはペヤングの本拠地伊勢崎で作った製品という意味合いのようで、それなら探しても見つかるわけありませんよね。
ただ、嘘から出た真ではないですが、群馬県でも指折りの有名企業であるまるか食品が仕掛けたカップ麺がきっかけになってご当地焼うどんが誕生する......なんてストーリーも将来的にはあるかも?