ガラスに映る朝焼けが、最高に美しい... 江ノ電の「エモすぎる風景」切り取った一枚に反響
朝に撮った江ノ電が最高に綺麗だった―2022年8月、そんなコメントとともに投稿された息を飲むような写真がTwitter上で注目を集めている。

映っているのは駅のホーム。上空には紫がかった雲、その下には海が広がっている。
線路上に佇む電車のフロントガラスは朝日に照らされ、どこか懐かしく幻想的だ。
こちらは、東京を中心に活動する学生フォトグラファーのszuna(@_szuna)さんが江ノ島電鉄・鎌倉高校前駅で撮影した写真。
あまりにもノスタルジックな一枚はツイッター上で大きな反響を呼び、18日時点で9800件以上のリツイート、 13万4000件を超えるいいねを集めているほか、
「窓にうつる朝日がまた最高ですね😍❤️」
「違う世界に繋がっていそうですね。」
「全てが情緒があって美しいです❣️」
「スラムダンクの背景そのまんま」
「紫の色が本当にキレイ~✨」
など感動の声が寄せられている。
フロントガラスに映る絶景
鎌倉高校前駅といえば、様々なドラマやCM、マンガやアニメなどの舞台・モデルになった場所として有名だ。駅のホームの前には湘南の綺麗な海が広がり人気の撮影スポットにもなっている。
szunaさんもこれまで何度も江ノ電の風景を写真に収めており、「ノスタルジーな江ノ電はとても写真映えするので撮影してても見てても楽しい気分になれます」と語る。
今回の写真を撮影したのは、冬の朝6時ごろ。
「真っ先に見えたのが電車の窓にオレンジ色の空が反射していて綺麗だなと思いました」
と撮影時を振り返った。
とくにお気に入りのポイントは、窓に映る朝日。確かに、朝焼けの空を映したスクリーンに見えるほどの美しさだ。
朝に撮った江ノ電が最高に綺麗だった。 pic.twitter.com/jeUcbPkEIf
— szuna (@_szuna) August 8, 2022