「キレイ~ あれスカイツリー?」 新宿を訪れた観光客が「タワー」を見上げて感動→しかしその正体は...
初めて東京を訪れた日――生まれも育ちも東京という場合でなければ、印象的な一日として強く記憶に残っている人も多いかもしれない。
ツイッターユーザーのまるいがんも(@kenihare)さんはある日、観光客らしき2人組とすれ違った。東京に付いたばかりという感じで、すごく楽しそうだったという。
今回ご紹介するのは、その時の体験を描いた4コマ漫画だ。

「キレイ~あれスカイツリー?」
「なのかな~」
大きなスーツケースをひきながら、感動気味に会話する女性達。
でも、その視線の先にあったのは......。
「あの綺麗な建物は何なんだろう」

実は、彼女たちがスーツケースを引いて歩いていたのは新宿。スカイツリーがいくら空高くそびえているとはいえ、墨田区押上と新宿駅付近は直線距離で10キロほど離れている。高層ビルが立ち並ぶ東京で地上を歩いている時に見えることはない。
彼女たちが見ていたのはNTTドコモ代々木ビル......通称「ドコモタワー」だったのだ。まるいがんもさんによると、この日はライトアップもされていたそう。

ドコモタワーは240メートルもの高さがあり、スカイツリーには及ばないが周辺エリアではかなり目を引く超高層ビルで。空に向かって勢いよく伸びる先端などは、たしかにどことなくスカイツリーっぽいかも?
まるいがんもさん自身も、以前からドコモタワーが気になっていたという。
「僕もずっとあの綺麗な建物は何なんだろう・・・?と東京に来て何年も思っていました」
「東京に来たばっかりで土地勘なければ勘違いするかもな・・・とは思いました」(まるいがんもさん)
ちなみに、両者を見比べてみるとこんな感じ。

地方民には知られていないけど、そのオーラはスカイツリー並み――そんな超高層ビルが都内には他にもあるかもしれない。見つけたらぜひJタウンネットに教えてほしい。
— まるいがんも (@kenihare) June 21, 2022