新種の鉱石「メンツヤイト」発見!? 4年間の放置が生み出した「めんつゆの結晶」がかなりキレイ
舐めてみたらしょっぱかった
中迫さんが「結晶」を発見したのは4日の夜、自宅の台所でのこと。荷物整理のために台所の棚を検めていたところ、賞味期限の切れためんつゆを発見した。
「自分はあまり料理をしないため、大瓶で買っためんつゆが使い切れずに放置されていたんです。それをゴミに出すために洗っていたところ、中からカラカラと音がするので『何だろう』と思ったら、塩の結晶でした」(中迫さん)
中迫さんが発見した結晶を試しに舐めてみたところ、その味は「しょっぱかったです」。
「小学生の時に塩の結晶に何度も挑戦して毎回失敗していたので、このような形で実現できて嬉しいです」(中迫さん)
その後、「結晶」は捨てることなく大切に机に飾ってあるそうだ。
読者の皆さんも、もし自宅で長年放置されていた調味料を見つけたらチェックしてみてはどうだろう。思わぬ「お宝」が見つかるかもしれない。
4年間忘れられていためんつゆの容器から1cm大の食塩の結晶が出てきた。 pic.twitter.com/u1JE3iO4ku
— 作編曲🪗中迫酒菜 Nakasako Sakana (@Nakazako) April 4, 2022