「地下鉄で座る私の前に、白髪の女性が。荷物も多いので席を譲ろうとしたら、ものすごい剣幕で...」(都道府県・年齢性別不明)
電車やバスでなかなか席を譲れないのは、別に座っていたいわけではなく、自分から声をかける勇気がないからだ――そんな人は案外多いのではないだろうか。
かく言う記者も、その1人。勇気を出して「どうぞ」と言って、もし迷惑がられたら......と考えてしまうのである。
![](https://cdn.j-town.net/thumbnail/2021/12/town20211208104814_large.jpg)
Jタウンネット読者のNさん(仮名)からも、編集部宛にそんな苦い思い出が届いた。
Nさんが地下鉄で席に座っていると、目の前にたくさんの荷物を持った白髪の女性が立った。
他に空席もなさそうなので、Nさんは立ち上がり、席を譲ろうとしたのだが......。
女性からの返答に、Nさんはあることを心に決めてしまったという。
周りが振り向くほどの大声で...
数年前、地下鉄東西線に乗っていたときのことです。
当時30代前半だった私は、普通席の隅に座っていました。電車が進むにつれだんだん混んできて、空席は既にありません。
そこに、頭全体が白髪の女性が紙袋を複数持って乗車し、私の前に立ちました。
年配だし、荷物もあるから席を譲ろうと思い「よかったらどうぞ」と声をかけました。
![](https://cdn.j-town.net/thumbnail/2021/12/town20211208104929_large.jpg)
すると、その女性は周囲が振り向くほどの大声で、私に怒鳴ったのです。
「失礼じゃないの!!年寄り扱いするんじゃないわよ!!」
これまでにも「すぐ降りますから」「大丈夫です」などの辞退はありましたが、こんなことはなかったので本当に驚きました。
今さら席にも戻れず...
私はもう立ち上がってしまったし、白髪の女性はすごく怒っているし......今さら座れなくなり、謝罪して次の駅でいったん降りて、別の車両に移りました。
あれ以降、優先席でもない限り、何が起こっても誰が来ても絶対に、余計なことをして席を譲らないと心に決めました。
「のりもの」で体験した「モヤモヤエピソード」吐き出しませんか?
この出来事のせいでNさんは、席を譲ることが怖くなってしまったようだ。
読者の中にも、新幹線や電車など、公共交通機関に乗車したときにモヤモヤ・イライラを感じ、どこかに吐き出したいと思っている人は少なくないだろう。
Jタウンネットでは皆さんのそんな体験談を募集している。
読者投稿フォームもしくは公式ツイッター(@jtown_net)のダイレクトメッセージ、メール(toko@j-town.net)から、具体的なエピソード(どんなことにイラッとしたのかなど、500文字程度~)、あなたの住んでいる都道府県、年齢(20代、30代など大まかで結構です)、性別、職業を明記してお送りください。秘密は厳守いたします。
(※なお本コラムでは、プライバシー配慮などのため、いただいた体験談の一部を改変している場合があります。あらかじめご了承ください)