マロニーちゃん、もう迷子にならないよ! 「鍋の中で行方不明現象」を解決する裏ワザに反響
食べすぎに注意
「ネット上の料理献立サイトで、ちくわで(マロニーちゃんを)束ねていた絵をチラッとみかけて、その時は見過ごしてました。
スーパーに鍋用の材料を買い出しに出かけたとき、マロニーを手に取った時に以前見かけた絵をパッと思い出し、一緒にちくわも購入し、やってみました」(mokkun.jpさん)

mokkun.jpさんは料理献立サイトで見かけたそうだが、実は先述したマロニーの公式サイトでも、「マロニーちゃんをちくわの穴に通す」方法は紹介されている。公式ではmokkun.jpさんのカットよりかなり長め――おそらく二分の一にカットしたちくわにマロニーちゃんを通しているようだ。ほかにも「肉団子に挿す」という工夫も並んでいる。
ところで、この裏ワザを行うときの注意点はあるのだろうか。実践したmokkun.jpさんに、念のため聞いてみた。
「ちくわをカットしてマロニーをちくわの穴に差し込むだけで簡単なので、注意点はとくに見当たらないです。
食べ過ぎに注意くらいですかね笑」(mokkun.jpさん)
記者も冬は鍋三昧なので、マロニーちゃんをちくわに通して投入してみようかな?
鍋にマロニーちゃん入れるといつのまにかに行方不明になっちゃいますよね
— mokkun.jp (@mokkun855) November 16, 2021
そんなとき竹輪で一網打尽 pic.twitter.com/OwCrVgchxY