これが新しい旅のカタチ...? 自宅で長旅気分味わう「国際線機内食オフ」がめっちゃ楽しそう
もうすぐゴールデンウィークだ。
海外旅行に行きたい。でも、コロナ禍のせいで行けない。連休の予定が何もない......と絶望している人もいるかもしれない。
しかしツイッターでは、逆境をバネにこんな試みをする猛者が......!
海外に行けず禁断症状が出始めた者たちによる国際線機内食オフが始まりました pic.twitter.com/N5OlLq8L8a
— Buster150% (@buster150GT) April 17, 2021
こちらは、ツイッターユーザーのBuster150%(@buster150GT)さんが2021年4月17日に投稿したもの。
「国際線機内食オフ」というツイートどおり、いかにも機内食のようなメニューの写真が投稿されている。
それだけではない。暗めの室内はまるで消灯時の機内だし、やや狭そうな座席や白いテーブル、そしてモニターに映る航空写真のような映像も、まさに飛行機に乗ったときのような空間を作りだしている。
このツイートに、リプライ欄では
「コスパのいい新しい旅の始まり」
「めっちゃ楽しそう」
「大人のごっこ遊び楽しそう」
など、羨望の声が。
いったいどうやってこの空間を作りあげたのだろうか。Jタウンネット記者は20日、投稿者のBuster150%さんに詳細を聞いた。