ニャンとかわいい! JR日暮里駅の「猫フォント」看板がセンス抜群だと話題に
猫の多い街なので...
担当者によれば、日暮里駅に猫のモチーフの駅名看板が登場したのは4日。西口にある1か所のみで、そのほかは全て通常の駅名表示だそう。

なぜ猫なのかについては、次のような回答があった。
「日暮里駅西口方面に位置する谷根千エリアは、古くから猫の多い街として知られており、最寄りの商店街である谷中銀座のイメージキャラクターも猫を採用している。
また、数年前に日暮里駅社員が、猫をモチーフとした「にゃっぽり」という駅オリジナルキャラクターを作成しており、広く親しまれている。
以上を踏まえ、今回、日暮里駅西口を『谷根千の顔』として、親しみを持ってもらうため駅名標は、猫をモチーフにしたデザインとした」
今回の新しい駅名標がSNS上で注目を集めていることは認識しているそうで、
「好意的なご意見が多くみられ、お客さまに喜ばれている」
との回答があった。