ココからあなたの
都道府県を選択!
全国
ふるさと納税
グルメ
地元の話題
地域差・ランキング
お知らせ

全国のやさしさ集まる【ほっこりタウン】できました

お知らせ

円を描いて心を測る。新サービス「ゼロまる」オープン!

九州名物「棒ラーメン」のカップ麺が存在していた 本家との違いは?マニアが徹底比較

オサーン

オサーン

2019.12.08 12:00
0

マルタイラーメンカップ麺の内容物を確認

どんぶり型とタテ型のカップ麺2種について、まずは内容物を確認していきます。棒ラーメンはノンフライ麺ですが、カップ麺はどちらも油揚げ麺を使用。麺量はどんぶり型65グラムに対してタテ型が50グラムとなっています。

どんぶり型には粉末スープ、かやく、調味油の3袋入っていました。タテ型に別添袋はなく、カップに予めスープ粉末やかやくが入っています。上の写真は左のどんぶり型の粉末スープとかやくを開けた状態で、具は明らかにどんぶり型が充実。タテ型のスープ粉末は濃い色をしています。

棒ラーメン
棒ラーメン

本家の棒ラーメンはこんな味
続きを読む