ココからあなたの
都道府県を選択!
全国
猛者
自販機
家族
グルメ
あの時はありがとう
旅先いい話

沖縄でサンオイルを使うと危ないって本当? 日焼け止めメーカーに聞いてみた

笹木 萌

笹木 萌

2019.09.08 08:00
0

「沖縄に限ったことではない」

まず整理しておきたいのが、日焼け止めとサンオイルの違いだ。

広報担当者によると、サンオイルは日焼け止めの一種であることに間違いない。ただ、肌に赤みや炎症を起こさせるUVB(紫外線B波)を防ぐSPF値が、日焼け止めよりも低く設定されているため、肌をきれいに焼きたい人に向けたアイテムだという。

しかし、今回の噂の広がり方を見ていくと、「サンオイル=日焼け用=何も塗らない以上に焼くもの」と誤解している人の姿が。例えばツイッターには、

「サンオイルを塗ってしまうと日焼けどころか全身ヤケド状態にまでなってしまう」
「サンオイルって日焼けするために塗る物ではなかったか?」

というコメントも見つかる。

担当者はこうした勘違いをしている人がいることを指摘しつつ、

「サンオイルを塗っていない場合と塗った場合では、塗っていない場合の方が炎症を起こす日焼けとなってしまいます」

と改めて説明する。

つまり、サンオイルを塗ることで、何も塗らないよりは肌のダメージを抑えられる。決して、サンオイルが日焼けを促進しているわけではないということだ。

しかしツイッターでは、実際に沖縄でサンオイルを塗って、赤く焼けてしまった肌を投稿する人も見られる。そうなると考えられるのが、沖縄の強い紫外線を防ぐのに「サンオイルでは弱すぎるのではないか」ということだ。

塗らないよりマシとはいえ、やはり沖縄でサンオイルはやめたほうが良いのではないか。こういった疑問について、改めて担当者に聞くと、

「人によってはSPF値が高いものを塗ってもただれる人もいます。塗らないのが一番まずいですし、それは沖縄に限ったことではないと思います。

一般論として、湘南だって長時間いる場合は塗りなおした方が良いですよね。すべての地域において日差しの強い時は、肌の弱い人はちゃんとケアしないと傷めてしまうことがあります」

とのことだ。

紫外線の強さは日によるし、肌の強さも人それぞれ。紫外線の強さによっては、肌が弱くない人でも炎症などを起こす可能性は十分にあるので、日焼け止めとサンオイルはその時の状況に応じて使い分ける必要があるだろう。

気象庁の公式サイトからは、紫外線の強さを指標化した「UVインデックス」を用いた予測図や解析図を見ることができるため、参考にしてみるのも良いかもしれない。

PAGETOP