ココからあなたの
都道府県を選択!
全国
猛者
自販機
家族
グルメ
あの時はありがとう
旅先いい話

回覧板を受け取るために「いつも家にいろ!」 トンデモ町内会ルールに苦しむ女性(新潟県・年齢性別不明)

ご近所トラブル調査団

ご近所トラブル調査団

2019.08.19 11:00
0

町内会費と回覧板をめぐる地域トラブルは絶えない。Jタウンネットの「町内会トラブル」コーナーに届く読者からのメールも、この2つに関する投稿がダントツで多い印象だ。

新潟県に住むXさん(女性、年齢・性別不明)も、町内会費と回覧板の二重苦に悩む1人。とくに回覧板については、緊急の連絡時は必ず次の住民に手渡しするというローカルルールがあるそう。これが、Xさんにとって大きなストレスになっているそうで...。

回覧板の手渡しが負担...(画像はイメージ)
回覧板の手渡しが負担...(画像はイメージ)

町内会費を払えば「幸せ」に?

私が住んでいるのは、高齢者が多い地域です。引っ越してきた時、隣が町内会長の家だったので、町内会費の使い道を聞くと、会長の奥様が、

「みんなが幸せになるお金だから、特に詳しい使い道は教えない」

と言われました。

そこで町内会費の支払いをしないと幸せになれないのか聞くと、自信満々に「そうです」と。会費を払ったからと、特に何か幸せに感じる事もなく...。

毎年7月下旬、町内の小さな祭りがあり、その奉納金の集金があります。強制ではなく、気持ちなので金額は個人で決められると聞いていました。

うちは子供もいないし、祭りにも行くつもりもなかったので500円玉を渡したら、1000円以上がルールだと。話が違うし、騙された。

町内で誰か亡くなると、回覧板で連絡が来ます。(普段は回覧板はポストに入れます)

誰かが亡くなったという連絡は緊急だからと、いちいちチャイムを連続で押し、回覧板を手渡しするまで帰りません。緊急の場合、それがルールだからと。

シフト制の出勤で、休日も固定されてない仕事をしてるため、その旨を伝えると、

「誰かいつも家にいなさいよ、昔は誰か家にいて、家を留守にすることなんてなかった、今時の人は...」

と言われました。

なんで?回覧板如きで町内のBBAどもに文句言われなきゃいけないの?

家にずっといたら、町内会費すら払う余裕なくなるから払わないぞ!と言ってやりたい。

まだまだ不満は吐くほど出てきますが、町内会費を払って幸せになった方、また、支払わないで不幸になったと感じる方がいましたら、教えていただきたいです。

あなたの「町内会トラブル」投稿、募集します

Jタウンネットでは、あなたや周囲の人が遭遇した「町内会トラブル」体験談を募集しています。公式ツイッターのダイレクトメッセージ、またはメール(toko@j-town.net)で、具体的なエピソード(500文字~)、あなたの住んでいる都道府県、年齢(20代、30代など大まかで結構です)、性別、職業を明記してお送りください。秘密は厳守いたします。

(※なお本コラムでは、プライバシー配慮などのため、いただいた体験談の一部を改変している場合があります。あらかじめご了承ください)

PAGETOP