岐阜羽島駅って、知ってる? 「新幹線停電」の余波で、突如トレンド入り
ビジネスホテルやコンビニは...

ツイッターの「トレンド欄」に深夜、「岐阜羽島」の単語が加わるほど、停電の反響は大きかった。岐阜県民を筆頭に、岐阜羽島駅を知るユーザーからもツッコみの声が相次いだ。
岐阜羽島知らないはひどいなちょっと
— 雷鳥33号 (@raicho33gou) 2017年6月21日
JR岐阜羽島駅はビジネスホテルいっぱいあるぞ
— Yoshi (@gifuyoshi) 2017年6月21日
一方では、自虐的な声も聞かれた。
岐阜羽島に文明の象徴であるところのコンビニがある訳がない。
— ふわ時間 (@fuwatime) 2017年6月21日
岐阜羽島そんなにひどく無いぞ。とりあえずコンビニはあるし...あとは...あとは...駐車場とかあるし...!!!
— 樽モト (@kumoha12) 2017年6月21日
岐阜羽島駅マジ陸の孤島だから...新幹線駅なのにJRが連絡してないし尾張一宮まで車ですぐなのに県跨いでるせいでバスもないんや...
— アヤゾウ (@ayazo) 2017年6月21日
岐阜羽島調べれば調べるほど何もない
— あさ (@Asa_pina) 2017年6月21日
グーグルマップで「岐阜羽島」と検索してみると、岐阜羽島駅から歩いて行ける距離にビジネスホテルもコンビニもあるようだった(画像左上の「ホテルルートイン岐阜羽島駅前」と、右下の「セブン‐イレブン羽島駅前店」)。
