茨城県民「冬の鍋ったら『あんこう鍋』だっぺ」 他県民「食べたことない」 茨城「...え?」
「ガルパン」でも登場するあんこう踊り
そんなことを言いだしたのは、西日本出身の男性編集者だ。「ふぐはわかりますよ。食べたこともありますし。でも、あんこう鍋の存在は、かなり大きくなるまで知らなかったんですよね。本当に、ふぐと並ぶほどのビッグネームなんですか?」と、「西のふぐ鍋、東のあんこう鍋」という通説に疑問を呈する。
確かにあんこう鍋は、主に東日本の食文化だ。特に、茨城県の名産品として名高い。大洗を舞台にしたアニメ「ガールズ&パンツァー」にも食べる場面があるし、作中ではこの料理にちなんだ「あんこう踊り」が登場するほど、地元では愛されている。......言われてみると、まさか「茨城ローカル」!?
真相を突き止めるべくJタウン研究所では、茨城名産・あんこう鍋がどこまで全国区なのか調べてみた。