「Googleマップ使用の車...この先橋が狭くて通れません」 路地に立てられた親切な看板が話題に
確かにたまにドSなルートを案内してくる
「グーグルあるある」大会は続く。
Googleマップナビは、この自転車が通ってく道を、自動車で通れってカーナビモードで言ってくるエクストリームナビ。
https://t.co/Tps0kkEtbZ pic.twitter.com/RO547AHhzq
— いし@名誉駅長28ヶ月目 (@mk_ishi) 2015, 12月 19
グーグルマップのナビは、道路幅を考慮してないからな。
うちの近所の幅1.6mの欄干無しの橋もルート引くぞ、グーグルマップナビはwww https://t.co/uYSYXB4yNq
— くー@宇宙を駆ける王者と方舟と蒼穹 (@koo_nya) 2015, 12月 19
Googleマップのナビは確かにたまにドSなルートを案内してくる。ここ通るの?みたいな路地案内されてハマった経験あり。
— べんちゃん(CV:タケウチヒロカズ) (@h1r0take) 2015, 12月 19
「近所の幅1.6mの欄干無しの橋もルート引くぞ」、「自転車が通ってく道を、自動車で通れって」、「たまにドSなルートを案内してくる」といった「あるある」は尽きることがない。
こんな見方をする人もいる。
地図にある「道」であればどこでも基本的には自動車が通行できる国であるアメリカ発祥のサービスゆえに、国ごとのこういった細かい事情にフィットできないんだろうか>グーグルマップ。 / "「グーグルナビ使用車、この先通れません」試練を教..." https://t.co/5ghz5IoxXd
— guldeen◆父は認知症自立度Ⅱb (@guldeen) 2015, 12月 21
「どこでも基本的には自動車が通行できる国であるアメリカ発祥のサービスゆえに」、国ごとのローカライズが不充分なのでは、という意見だ。一理あるような気もする。ただグーグル先生のことだ、日本ローカルな事情にもすぐに対応するのではないだろうか。
Googleマップのナビさん、裏道を積極活用するのやめておくれ。
— いちがみ (@ichigami) 2015, 12月 20
この切なる希望が、先生のもとに届くのはいつのことだろうか。