ココからあなたの
都道府県を選択!
全国
ふるさと納税
グルメ
地元の話題
地域差・ランキング
PR

【鳥取県・湯梨浜町】わたしが湯梨浜で暮らし続けていきたい理由

お知らせ

全国のやさしさ集まる【ほっこりタウン】できました

駅のピクトグラムから「200系」新幹線が間もなく消える?

Jタウンネット編集部

Jタウンネット編集部

2015.02.24 17:00
0

上野駅はどうなっているのか?

JR東日本としては団子鼻を使い続けたい。しかしJR東海と歩調を合わせるため、単に「新幹線」と案内するときは「はやぶさ」を採用している――そんな仮説を立てた筆者は、東北新幹線の最初の停車駅である上野へ向かった。

「団子鼻のピクトグラムだらけかもしれない」。そんな筆者の予想は、京浜東北線・山手線内回りホームに降り立った瞬間みごとに覆された。

上野駅の京浜東北線・山手線の外回りホーム(筆者撮影)

上野駅の京浜東北線・山手線の内回りホーム(筆者撮影)

いきなりの「はやぶさ」。2Fコンコースを周回しても同じアイコンだ。JR東日本が旧ピクトグラムにこだわっているわけではなさそう。

town20150223uenoStation02.jpg

東北縦貫線(上野東京ライン)に伴う改良工事が進められている上野駅。2015年3月14日以降、東京駅以上に乗り場は変動する。それもあって案内標識も変えたのだろう。

上野駅の5~12番線はシールが貼られている。3月14日にはがされるのだろうか(編集部撮影)

上野駅の5~12番線はシールが貼られている。3月14日にはがされるのだろうか(編集部撮影)
ガラス越しに見えるパンダの像がかわいい(編集部撮影)

2Fコンコースから1Fの新幹線乗り換え口へ。ガラス越しに見えるパンダの像がかわいい(編集部撮影)

下りエスカレーターに乗って、2Fコンコースから新幹線乗り換え口へ向かう。すると目に飛び込んできたのは、200系のピクトグラムだった。
いかにも費用と手間がかかりそうな箇所。急いで修正する必要がないから後回しにしていると思われる。

town20150223uenoStation04.jpg

手前の発光するパネルは新型で、奥の壁面のピクトグラムは旧型(編集部撮影)

手前の発光するパネルは新型で、奥の壁面のピクトグラムは旧型(編集部撮影)

「いつの日か、これらも新ピクトグラムに統一されるのかな」。そう思いつつ構内を歩いていると、床のタイルに案内標識のアイコンが埋め込まれていることに気づいた。200系が採用されている。かすれ具合からみて、かなり前に設置されたものらしい。

town20150223uenoStation07.jpg

上野駅周辺は、東京都美術館や上野の森美術館、国立西洋美術館、東京藝術大学など、日本有数の美術館・博物館エリアだ。さすがに意匠が可愛らしい。

town20150223uenoStation08.jpg

筆者の視線は、中央改札口の上に掲げられた「自由」に向いた。1951年作の壁画は駅のシンボルとして利用者に親しまれている。

上野駅中央改札口の壁画「自由」

上野駅中央改札口の壁画「自由」

駅の案内標識は統一するのがセオリーだが、たまにはイレギュラーなものがあっていい。芸術の町・上野ならなおさらだ。

遠からず標識の「200系」は消えていくのだろうが、床タイルのアイコンぐらいは、壁画の自由のように、末永く残ってほしいと思うのは筆者だけだろうか。

PAGETOP