「マンションで1日中ピアノ弾き鳴らす隣人、何とかして!」(埼玉県・30代女性)
休日の朝7時にピアノで目が...
そのピアノの音というのが、なにしろ昼夜問わず。遅い時には夜の10時を過ぎても弾いていることもあって困りました。こちらは仕事から疲れて帰ってきて、夕食を終えて少しはゆっくりしたい時間だというのに......テレビの声がピアノの音に邪魔されるくらいですから、さすがにイラつきました。
夜だけではありません。休日の朝の7時からピアノの音が聞こえてきた時には参りました。これが続いたら、こっちがおかしくなってしまうんじゃ......と思ったぐらいです。
ただ幸いというべきか、うるさく感じていたのはうちだけではなかったようです。しばらくして、管理会社に苦情が入り、マンションの全世帯に楽器の演奏を控えるようにとの注意が行われました。
それ以来、あまり早い時間や遅い時間での騒音はなくなり、おかげでこちらもブチ切れてケンカしたりしなくて済みました。それにしても、集合住宅では消音タイプのピアノを使ってほしいですよね......。