ココからあなたの
都道府県を選択!
全国
猛者
自販機
家族
グルメ
あの時はありがとう
旅先いい話

地方移住で夢の「1か月10万円」生活!...のために必要な貯金額は「×××万円」

Jタウンネット編集部

Jタウンネット編集部

2015.01.01 17:00
0

共働きしないと無理。理想は「同じ勤め先」

夫が昇給したり、ボーナスがもらえたりする可能性があるとはいえ、シビアに計算すると大幅な赤字になった。
夫の月収を18万円としてシミュレーションしても、夫婦80歳時の貯蓄残高はマイナス748万円。

一方、夫の月収を16万円としたまま、妻がパートに出た場合はどうなるのか。子供が小学校入学後、妻が年60万円を稼いだと仮定してシミュレーションした。
子供が大学を卒業するまでの年間収支はずっと赤字で子供が大学4年のときに貯蓄残高は925万円のマイナスだが、仮に親か借りられるようであれば、子供が卒業して年金を満額もらえるようになれば収支は改善、親からの借り入れを返済しても、最終貯蓄残高はプラス225万円となる。

夫の月収が16万円のままでも、以下の条件なら貯金残高が尽きることはありません。
(1)移住開始時の貯金残高が350万円
(2)お子様が幼稚園入園と同時に奥様が働きに出て、年間60万円、小学校入学後は年間100万円を稼ぐ
貯蓄金額がマイナスにならないキャッシュフローグラフ(中里邦宏さん作成)
貯蓄金額がマイナスにならないキャッシュフローグラフ(中里邦宏さん作成)

移住スタート時の貯金は350万円で、子供が幼稚園に入った後は夫婦共働き――これが一つの目安になりそう。ただし妻も働くとなると車がもう1台必要だ。年間120万円くらい妻の稼ぎが欲しいところ。

正社員として働けるのなら、ある程度は各種手当てなど福利厚生でカバーされると思います。ただし今回のシミュレーションは物価の上昇を全く見込んでいません。また水道代はエリアによって違い、最大で約2倍の差があります。水道代が高い地域に住み、農とも関わりたいのなら、用水路の水を近所から分けてもらうなどの工夫も必要となるでしょう。 移住先に縁者がいない場合、節約するにしても子育てするにしても、コミュニケーション能力がないとかなり厳しいのではないでしょうか。

これは都会も一緒だが、良い条件の会社で働けるならすぐに移住してもいいだろう。託児所があって、夫婦共に同じ職場に勤められれば理想的だ。

最後に。地方移住を夢見ているカップルは今すぐ節約生活を実践すべきと、中里さんはアドバイスする。

「貯金してから」と思ったら移住できないですよね(笑)。誰しもお金は、いくらあっても足りないですから。「3年後に移住するぞ」って決意して、今回の生活費を東京で実践すれば、あっという間にお金は貯まるんじゃないでしょうか。夫・妻それぞれが、移住という夢を、お金を使う度に思い出して、天秤にかけ、節約し続けられるかがポイントです。きっと、移住後の生活にも役に立ちます。
【編集部からのご案内】
連載企画「地方移住」(全4回)の2回目「職探し・基本編」はこちら
※1月2日17時公開予定。
PAGETOP