鹿児島大学で「タランチュラ」が何故か発見され、学内大騒ぎ
猛毒グモに祭り状態
タランチュラといえば、何と言っても「猛毒グモ」のイメージが強い。実際には人を殺すほどの毒は持たないが、それでも下手に近づけば炎症などを引き起こす程度の危険はある。 別の個体がまだ学内に潜んでいる可能性もあり、大学当局は注意を呼びかけた。突然のタランチュラ騒ぎに、学生たちは驚くとともに、「祭り」状態に。
学内に猿が出たりと本当に県庁所在地の中心部にあるのかと疑問視されましたが、今年はタランチュラが捕獲されたそうです。日本なのかを疑問視されるのも時間の問題かもしれません。「ネタだー!」近づくと攻撃されることもありますので近寄らず学生課へ報告してください #kadai #鹿大
— 鹿児島大学情報Bot【非公式】 (@kadai_bot) 2014, 7月 29
ファ!?大学にタランチュラ!?アイエエエエエエ!?ナンデ!?ナンデ!?タランチュラナンデ!?
— 八雲イブ(アンディ) (@Barchetta891ive) 2014, 7月 29
鹿大でタランチュラ捕獲の
学務Web回って来たけど
学務Webごときでこんなに笑ったの始めて
— ? 巣大 (@chappi645) 2014, 7月 29
鹿児島じゃ火山灰が雪のように積もって家が崩壊するし、日射で人間は溶けるし、ゴキブリは体長1メートルぐらいになって人間食べるし、大学構内にはタランチュラがいる。
— お/やしろ (@featherin_nnds) 2014, 7月 29
タランチュラ出たから休講にしよ?
— こーじま! (@kks7474) 2014, 7月 29