じゃがいも?里芋? 豚汁に入れる「芋」といえば【都道府県別投票】
気づけば、すっかり冬めいてきた。朝晩の冷え込みもだんだん厳しくなってきて、家に帰るとあったかい料理が食べたくなる。そう、例えば「豚汁」とか。

実はいま、インターネット上ではこの豚汁をめぐって、とある議論がヒートアップしている。それは、
豚汁に入れる「芋」といえば何?
という問題である。
とあるツイッターユーザーが2018年11月16日、こうした疑問をフォロワーらへ投げかけると、ネット上でたちまち話題に。「メインは里芋です」「北海道はじゃがいもです」「さつまいも必ず入れます」など、盛んな議論が交わされている。
一方、そもそも豚汁に芋は入れないという人の姿も。なかには、地域によって違いがあるのではないか、と考えるユーザーも出ていた。
そこでJタウンネット編集部では、豚汁の「芋」問題について、地域別アンケート調査を実施したいと思う。読者の皆さん、以下のご質問にお答え頂けないだろうか。結果は、都道府県別に集計する。