ココからあなたの
都道府県を選択!
全国
猛者
自販機
家族
グルメ
あの時はありがとう
旅先いい話

日本人は週に5個以上みかんを食べる? ユニークなみかんグルメもめじろ押し!

at home VOX

at home VOX

2016.03.01 12:12
0
みかんの画像
みかんの画像

そのまま食べても、ケーキやゼリーにしても甘酸っぱくておいしいみかん。こたつの上にあるイメージからか、冬が旬の果物のイメージですよね。確かに冬はみかんの出荷量が多くなる季節ですが、品種によっては春に旬を迎えるものもあるとか。そして夏は冷凍みかんが美味しい季節! つまり、みかんは一年中楽しめる果物なのです。

みかんの名産地と言えば、愛媛と和歌山が知られています。やっぱりこの地域の人たちはみかんが好きで、たくさん食べているのでしょうか? at home VOXがアンケートで調査してみました!

まずは、みかんの人気度を見てみましょう。

Q.ミカンは好きですか?

みかんのグラフ
みかんのグラフ

ほとんどの都道府県で7割以上の人が「はい」と答え、全体でも「はい」が78.9%と非常に高い数字となりました。それだけ多くの人に愛されているということは、もしかして家に常備されている……?

Q.みかんは家に常備していますか?

みかん常備のグラフ
みかん常備のグラフ

こちらは「いいえ」が54.2%で過半数を超えました。さすがに常備まではしていないようですね。

ここで、都道府県別の常備率ランキングを見てみましょう。

「Q.みかんは家に常備していますか?」で「はい」の回答率が高い都道府県ランキングトップ5

みかん常備の地域別ランキング
みかん常備の地域別ランキング

みかんの名産地・愛媛が58.1%でトップに。さすが本場、半分以上の人が常備しているようです。また和歌山も3位にランクインしています。

では、常備している地域はみかんをそれだけたくさん食べているのでしょうか? 1週間で食べる数を聞いてみました。

「Q.1週間のうちに食べるみかんの個数は?」の都道府県別平均値ランキングトップ5(0回答は除外)

みかんを食べる個数グラフ
みかんを食べる個数グラフ

週に7個以上、つまり一日1個以上食べるという地域は4つありました。1位は山形の8.5個。山形と言えば、さくらんぼ、りんご、ラフランスなど日本屈指の果物産地として有名ですよね。みかんは主に西日本で栽培されているので、山形ではあまり作られていないようですが、食べる量が全国トップなのはさすが果物王国・山形といったところ。

2位の山口にはなんと「みかん鍋」というご当地グルメがあるとか。鍋用の品種のみかんを入れるそうで、爽やかな香りが食欲を増進させ、魚介の臭みを緩和してくれるとのこと。ちょっと食べてみたい…?

このように、名産地以外でもたくさん食べられているみかん。全国には、ユニークなみかんグルメが多数存在するのをご存じですか? 以前at home VOXでは、「ご当地給食メニュー」で、愛媛に「みかんごはん」というものがあることを紹介しました。

さらには「みかんおにぎり」という商品があるとか! 道後温泉の商店街で売られているようで、オレンジ果汁100%のジュースで炊いたご飯に、果肉と刻んだ伊予柑の皮、そして肉が入っています。けっこう美味しいと評判の様子。

話題に事欠かない愛媛とみかんですが、まことしやかにささやかれているウワサとして「愛媛では蛇口をひねるとポンジュースがでてくる」というものがあります。これを何と、ポンジュースの製造元のえひめ飲料が公式で作ってしまいました!

ポンジュースが出る蛇口は、2015年4月から毎月第3日曜日、松山空港でイベント公開されています。2016年3月は20日、10〜14:00の公開です。なお、3月の公開でひとまず終了だとか。今後も愛媛でイベントが企画されればポンジュース蛇口も登場しそうですが、ひとまず予定が判明しているのはあと1回、3月20日のみ! 3月は松山に急げ!

<アンケート調査概要>

対象/全国20〜59歳の男女1457名(各都道府県31名ずつ)

調査方法/インターネットリサーチ

調査時期/2015年12月

関連記事

かぶるのが好きな若者 たくさん持っている中高年 帽子の世代間ギャップ

ニッポンの5当地(ごとうち) 5当地「色」- 12の知られざる埼玉・越谷

田舎の島にも経済成長の波/ティオマン島(マレーシア)

PAGETOP