10万円の現金給付で「経済を回せ」 三重の病院が実施した「コロナ賞与」に反響
新型コロナウイルスの影響で、さまざまなイベントが中止、または延期となっている。大手のレジャー施設の休園も続いている。
春の行楽シーズンにも関わらず、旅行を取り止める人も少なくないようで、飛行機や新幹線、高速バスなどの乗客もめっきり減っているそうだ。
結婚式やパーティーなどを自粛した人たちもいる。デパートや大手ショッピングセンターの買物客も少なくなり、飲食店も閑古鳥が鳴いているという。
とにかく人混みを避けて、自宅にとどまる人が増えているのだ。
そんな中、コロナ拡大を受けて「10万現金支給された」という景気の良いツイートが投稿され、話題となっている。
10万現金支給された。
— ともき (@tomoki901) 2020年3月16日
理事長曰く
今世界中で経済が落ちてきており、コロナにより再び大不況が訪れる可能性が高いとのことで、経済を回せと。
今回のボーナスは特殊で、10万は4月30日までに全額使いきり、レシートもしくは領収書を病院に提出しないと無効になるらしい。国よりも先に動くのかっこいい笑 https://t.co/WAhbvhMJWf pic.twitter.com/RbiZgvfZe2
投稿によれば、「今世界中で経済が落ちてきており、コロナにより再び大不況が訪れる可能性が高いとのことで、経済を回せと」という理由で、10万円が特別に支給されたという。
「4月30日までに全額使いきり、レシートもしくは領収書を病院に提出しないと無効になるらしい」
とのことだ。
投稿者のともき(@tomoki901)さんによると、10万円の現金支給があったのは、彼が働く青木記念病院(三重県桑名市)だという。
なぜ従業員に現金を支給したのか。Jタウンネット編集部は、青木記念病院に取材した。