袋入り千切りキャベツは「手抜き」なの? 元夫が息子に伝えた言葉に「本当に悲しくなった」
野菜炒め用にセットされたカット野菜や、すでに千切りになっているキャベツ、唐揚げサイズに切られている鶏肉......。コンビニやスーパーではそんな便利な商品が多数販売されている。
値段は若干割高に感じる場合もあるが、いちいち野菜を洗ったり切ったりする手間が省けるため、何かと忙しい現代人にとっては有難いアイテムだ。
そんなカット野菜、カット肉について、ツイッターでこんな投稿が注目を集めた。
「千切りになったキャベツの袋売り」とか「唐揚げサイズにカットされた鶏肉」とか効率的でいいと思う
— みい@シンプルに生きたい (@Mozzare22718984) December 8, 2020
今日息子に「お父さんがそういうの買う母親は手抜きだって言ってたよ」と言われ本当に悲しくなった
息子には女性が効率的にやろうとすると「手抜き」と蔑むような男になって欲しくない
これはツイッターユーザーのみい(@Mozzare22718984)さんによる2020年12月8日のツイート。
「千切りになったキャベツの袋売り」や「唐揚げサイズにカットされた鶏肉」といった効率的に調理が済ませられる商品について、息子さんの口から
「お父さんがそういうの買う母親は手抜きって言ってたよ」
と言われて悲しくなってしまったという。
このお父さん、というのはみいさんの元夫のこと。みいさんによれば、
「息子は父親(元夫)と会った時にこんなことを言っていた、と発言しただけ」
とのことで、息子さんが女性を差別しているわけでも、料理をしないわけでもない、としていた。
あくまで息子さんは、父親が言っていたことを伝えただけのようだ。
みいさんは、この元夫の発言に対し、
「元夫は『キャベツの袋売り』に非があるのではなく、『母親なのに』というところが責めポイントでして... 手間暇=愛情という考えらしいです
男性なら『仕事帰りに買い物して調理なんてえらい』となるのですが、母親が仕事帰りにこれを買うと『手抜きの悪い母親』となります」
と、続く投稿で補足している。