幸福度日本一の県民の食事を調べてみた
カントリーマアムの大きさが、昔より小さくなっている――
不二家の人気商品「カントリーマアム」を巡る、こんな噂を聞いたことはないだろうか。
ツイッターでは幾度となく話題に上ってきたが、2020年10月3日ごろから、これに関連する投稿が再び目立ち始めている。
投稿の中には、カントリーマアムが「だんだん小さくなっている」などとして、サイズの変化を面白おかしく表現したものや、かつて販売されていたメガサイズのカントリーマアムとの比較写真を、あたかも現在と過去のサイズ比較のように紹介したものもあった。
しかしその一方で、本当にカントリーマアムのサイズが小さくなったと感じているユーザーもいるようで、
「この前久しぶりにカントリーマアム買ったら本当に小さすぎてびっくりした」
「昔は絶対こんなサイズ感じゃ無かった!」
「カントリーマアムの小ささに絶望しています」
といった声が複数寄せられている。
筆者も幼い頃から、そして26歳になった今でもたまに食べている。言われてみれば昔より小さくなった気もしないではないが...一部のコメントにも見られるように、自身の身体(特に手)が成長しただけという可能性も捨てきれない。
カントリーマアムは、本当に小さくなってしまったのだろうか。
幸福度日本一の県民の食事を調べてみた
北九州の定番土産からお取り寄せグルメがすごかった
皇室献上銘菓のお菓子がすごかった
三菱PHEVが被災地でみせた実力
第2位は「デザイン」。第1位は...?
独自の視点でビジネス&メディアをウォッチ。毎日更新。
セール、クーポンから新商品情報まで、その日に使える掘り出しもの情報満載!
クイズも、診断、投票も。あなたが作る。みんなが解いてくれる。