ココからあなたの
都道府県を選択!
全国
ふるさと納税
グルメ
地元の話題
地域差・ランキング
お知らせ

全国のやさしさ集まる【ほっこりタウン】できました

お知らせ

円を描いて心を測る。新サービス「ゼロまる」オープン!

幼い子供からの手紙に〝不穏な一行〟 36万人が戦慄した「たすけて」の真意に迫る

福田 週人

福田 週人

2025.02.12 19:00
0

幼い我が子から手紙を貰った。つたない字で書かれた「だいすき」「いつもありがとう」。それだけならホッコリするものなのだが......。

「流れ変わったな」と呟かずにはいられない〝続き〟がX上で注目を浴びている。

なにがあった?(画像はおしそ@_______aonaさんの投稿より)
なにがあった?(画像はおしそ@_______aonaさんの投稿より)

2025年2月3日、東京都在住のおしそ(@_______aona)さんが投稿した「手紙」には、こんな文章が綴られていた。

「かーかへ
だいすき
いつも
ありがとうね
たすけて
おやすみ」

感謝と愛に心が温かくなったところで、急に出てくる「たすけて」。

......これ、ナニ!? 一体なんのSOSなの!? なんだか一気に不穏な空気になったんだけど!?

Jタウンネット記者は5日、手紙についておしそさんに詳しい話を聞いた。

なぜ「たすけて」?

おしそさんが子供から手紙を貰ったのは3日のこと。

おしそさん宅では毎日のように家族内でメッセージを残したり「おてがみごっこ」をしたりしているそうで、話題になった手紙もその1つだ。

「いつもはそのままお返事を書いて渡すのですが、『今日も書いてくれてありがとう〜』と軽い気持ちで読んでいたので思わず『たすけてってなに?』とつっこんでしまいました」(おしそさん)

なぜおしそさんの子供は「たすけて」という言葉をメッセージに入れたのか。その理由について、おしそさんが本人に聞いてみると、驚きの事実が判明したという。

「かいてる途中でねむくなっちゃっておふとんまでいけなくなった」

か......かわいすぎる......。

ほっこりするメッセージの中での突然の「救助要請」に、X上では36万件以上のいいね(6日夕時点)のほか、こんな声が寄せられている。

「意味怖かな?」
「突如差し込まれる助けての緊迫感w」
「一回『縦読みするべき?』とか考えちゃうやつw」
「もらい泣きしかけたら、急にサスペンス入って涙引っ込んだ」
画像はおしそ@_______aonaさんの投稿より、再掲
画像はおしそ@_______aonaさんの投稿より、再掲
PAGETOP