ココからあなたの
都道府県を選択!
全国
ふるさと納税
グルメ
地元の話題
地域差・ランキング
お知らせ

全国のやさしさ集まる【ほっこりタウン】できました

お知らせ

円を描いて心を測る。新サービス「ゼロまる」オープン!

ブルーベリーアイの「わかさ生活」が何故? 名古屋で手掛けた「絵本専門店」に11万人困惑&称賛

福田 週人

福田 週人

2025.02.10 06:00
0

子供も大人も大歓迎! 楽しいキッズスペースも

店内にはフォトブースやイラスト展示、フェア台などを設置する「ギャラリースペース」、缶バッチ作りやしおり作りといった体験型イベントを開催予定の「ワークスペース」、玩具の試遊や毎週土曜日に開催する本の読み聞かせなどのための「キッズスペース」も設けられている。

本が好きな子はもちろん、そんなに好きではない子もちょっとしたテーマパークに遊びに来たような気持ちで楽しめそう。そしてそれをきっかけに、本に親しみを感じるようになるかもしれない。

もちろん、わかさ生活のキャラクター「ブルブルくん」もいるよ!(画像はプレスリリースより、季節にあわせた「オリジナルフォトブース」)
もちろん、わかさ生活のキャラクター「ブルブルくん」もいるよ!(画像はプレスリリースより、季節にあわせた「オリジナルフォトブース」)

子供たちはもちろん、絵本好きの大人も一緒に楽しめそうな、見どころ満載の「えほん生活」。

しかし、X上でこんなにも大きな反響があるとは......。同店スタッフは「びっくりしました」と驚きを露わにする。そして、こう宣言した。

「全国の方から好評いただいておりますので、名古屋に訪れた際は、『えほん生活WAKASA&Co. BOOKS』に行こう、と立ち寄っていただけるよう、引き続き魅力的な店舗作りを行ってまいります」

絵本好きも、誰かに絵本を贈りたいと考えている人も、そして、「最近はめっきり読んでないなあ」なんて人も、名古屋に出来た〝夢の絵本空間〟に一度足を運んでみては?

1万5000冊もあるのだから、運命の一冊とも出会えるかも!

えほん生活

〒460-0008 愛知県名古屋市中区栄2丁目2−1 広小路伏見中駒ビル1階
地下鉄「伏見駅」4番出口から徒歩2分
公式サイト:https://www.wakasa.jp/np/nagoya/ehonseikatsu/
「えほん生活 WAKASA&Co. BOOKS」がオープン!(画像はプレスリリースより)
「えほん生活 WAKASA&Co. BOOKS」がオープン!(画像はプレスリリースより)
PAGETOP