ココからあなたの
都道府県を選択!
全国
猛者
自販機
家族
グルメ
あの時はありがとう
わたしの「ヒーロー」
読者プレゼント

お湯を入れると絵柄が変わる...!オリジナル湯吞みをプレゼント!

東京駅で茶摘みだと...?〝推し緑茶〟に出会えるイベントが開催、緑茶ハイやパフェ食べ比べも

仲久保 岳

仲久保 岳

2024.06.27 08:00
0

まだ見ぬ "推し緑茶"に出会えちゃうかも......?

そんなイベントが、2024年7月2日から東京駅(東京都千代田区)で開催される。

推し緑茶に出会える!(画像はプレスリリースより、(c)島田市+トコナツ歩兵団(以下同))
推し緑茶に出会える!(画像はプレスリリースより、(c)島田市+トコナツ歩兵団(以下同))

その名も新感覚体験型プロモーションイベント「推し活は茶畑で。」。

出会えるのは、"地球上でもっとも緑茶を愛する街"を掲げる静岡県島田市がシティプロモーション「島田市緑茶化計画」の一環として開発した島田市緑茶化計画オリジナル緑茶ブランド「Green Ci-Tea」を使った7種類の緑茶だ。

イベントではそれぞれ、蒸し時間の長短や火香の強弱、茶葉の部位によって異なる香りや風味を、シンプルな緑茶だけではなく、緑茶ハイやパフェ、ソフトクリームでも飲み・食べ比べることができる。

いろんな味わいを楽しめる!
いろんな味わいを楽しめる!

さらに体験プログラム「推し緑茶に逢いたい。」も実施。スタッフによる緑茶レクチャーや7種類の緑茶の飲み比べだけではなく、なんと茶摘み体験もできるという。

駅で、茶摘み...?
駅で、茶摘み...?

イベント期間中は、かつて業務用茶葉の輸送・保管用に使用されていた"茶箱"から着想を得て制作されたお茶の木キット、茶箱屋台、茶箱テーブル、茶箱ベンチなどで"東京駅ならではの新しい茶畑風景"を演出。また、島田市内の各製茶メーカーによる出展や、島田市コンシェルジュによる観光案内や移住相談も受け付けている。

「7種の緑茶パフェ」を購入すると推し緑茶バッジ、「7種の緑茶飲み比べ」を購入、または会場内の商品を1500円(税込)以上購入すると推し緑茶うちわがもらえる企画も。

"推し緑茶"に出会いたい方は、ぜひ東京駅へ。

「推し活は茶畑で。--東京駅であなたの"推し緑茶"と出逢う。-」

場所:JR東京駅B1改札内イベントスペース「スクエア ゼロ」
実施期間:2024年7月2日~8日
PAGETOP