巨大カルボナーラに宝くじが刺さってる... 南武線・久地駅で謎すぎ〝ジャンボメニュー〟爆誕
JR南武線「久地(くじ)駅」(神奈川県川崎市)が、密かなパワースポットとして宝くじファンの間で人気を集めているという。
駅から徒歩15分ほどの場所には江戸時代から弁財天を祀っていたとされる「久地神社」もあり、多くの宝くじファンが参拝に訪れているそうだ。
そんな久地駅前の飲食店で、さらに"くじ運"がアップしそうな"ジャンボ"メニューが期間限定で販売される。

1つ目はこちら。「モッチモ・パスタ 久地店」の「ジャンボ儲カルボナーラ」(税込2200円)だ。
か、カルボナーラに「宝くじ」がぶっ刺さっている......。 あまりにもインパクト絶大なビジュアルである。
これは、同店の看板メニューをベースに麺も具も3倍にして仕上げたジャンボサイズのカルボナーラ。注文すると、「能登半島地震被災地支援ドリームジャンボ宝くじ」を1枚(300円相当)をお子様ランチの旗に見立てて提供してくれるとのこと。
な、なるほど。お子様ランチの旗のイメージだったのか。まあ、どっちも夢いっぱいだしね......?

リリースで、同店のチュン店長は
「選べる生パスタのオススメは、"(ア)タリアテッレ"です(笑)。お客様はプレゼントの宝くじで、当店は看板メニューをアレンジした今回のカルボナーラで"儲かる"ことを願っています!」
とコメントしている。
景気良すぎるステーキも
2つ目は「ステーキ&ハンバーグ Bambu 久地店」の「ジャンボ宝ステーキ」(税込5500円)だ。

巨大なお肉の上に大きく「宝」と焼き印が押されている。何とも景気のいいグルメだ。リブロースを500グラムも使用しており、食べ応え抜群である。
さらに「久地神社」で当せん祈願した「能登半島地震被災地支援ドリームジャンボ宝くじ」を1枚(300円相当)もついてくる。
また、同ステーキを注文の上で、午後9時(くじ)に来店すると、デザートがサービスされるそう。何だかお得尽くしでは......?
リリース上で同店の井出店長は
「程よい脂身と旨味が楽しめるリブロースを低温調理し、表面をこんがり焼き上げました。当店イチ押しのクリーミーガーリックソースは期間限定の金粉仕様です。金運UP間違いなしの本格ステーキをお楽しみください!」
とコメントしている。

「ジャンボ儲カルボナーラ」と「ジャンボ宝ステーキ」は5月8日から6月7日まで、毎日5食限定提供。
久地駅で、久地神社を参拝して、久地のジャンボグルメを食べて、掴めドリーム!
【店舗概要】
<モッチモ・パスタ 久地店>所在地:神奈川県川崎市多摩区堰3-5-7 たつみビル1F
電話:044-712-3114
営業時間:午前11時30~午後3時 (ラストオーダーは午後2時)
午後5時~午後11時(ラストオーダーは午後10時)
<ステーキ&ハンバーグ Bambu 久地店>
所在地 :神奈川県川崎市高津区久地4-12-1 川辺ビル2F
電話 :044-543-8112
営業時間:午後11:00~午後3時(ラストオーダーは午後2時半)
午後5時~午後11時(ラストオーダーは午後10時)